THE ME

〒150-0022
東京都渋谷区恵比寿南1ー17-15 VORT恵比寿VI(旧:EX 恵比寿南ビル) 2階-B

TEL:03-4233-4000

Google Map

【USER VOICE】見据える先にあるもの。/深谷 玲人

株式会社DeepValley 代表取締役 社長

アパレル業界に特化したIT企業を生み出した深谷さんにとっての、THE MEを、伺いました。

高校卒業とともに、アパレル業界に身を置いた深谷さん。販売からMD、ブランド長まで経験したのち、ITを学ぶために、ITベンチャー企業へも転職しました。ファッション×ITの両側面の現実を知ったことが、株式会社DeepValleyの創業に繋がったとのこと。

「消費者向けのIT化は進んでいるけど、アパレルのモノづくりは、アナログな要素も多い。日本の生産拠点で頑張っている人がいるから、モノづくりのデジタル化をして、この大きいアパレル産業をより良くしていきたい。そんな使命感を持っています。」

アパレルの未来を見据えて、新しい選択肢を創る深谷さんの想いは、“きっとこうなったらいいんだろうな。”と目指す理想がある、THE MEと重なるものを感じます。

深谷さんが、THE MEの服で感じたのは “哲学しているなこの服”。

「半年で終わるトレンドと、2~3年間続くトレンドだとしたら、半年のトレンドの服は買わないようにしている。長く着れて、ベーシック過ぎない、ちょっとしたデザインのある服を選びます。THE MEにはちょうど良さがある。モノのクオリティは高くて、ちょうど良いデザインで。哲学しているなって。」
「型数がもっと増えたら面白いですね。」

深谷さんが選んだのは、ストレッチ性あるテーパードパンツ。
普段はワイドか細身のパンツが好きなよう。シルエットが綺麗なものを欲しいとのことでお選びに。小さめのサイズを選んでシルエットは細身に、ウエストを大きくして好みのサイズに合わせました。

「穿くときは少しきついかも?と毎回感じるんです。でも、穿くとスッと入る。ぴったりなんですよね。」

ご友人の結婚式があるとのことで、スーツもセレクト。

「お店でスタッフの人と、こんな風にサイズ調整したらかわいいよね。とか、話せるのが楽しいんですよね。仕立て屋だけど洋服屋だから、予約とかの敷居を越えた先にフレンドリーさがある。モノを大事にしたいとか、ちょっとおしゃれになりたい。そんな人におすすめしたいですね。」

そんな深谷さんにとってのTHE MEは、
“町の仕立て屋さん2.0“
でした。

<PROFILE>
深谷 玲人
東京都出身
アパレル業界に10年6社経験があり、販売からMD、ブランド長まで経験したのち、ITベンチャー企業に転職、アパレル業界に特化したIT企業として2018年5月に独立。アパレル生産特化システム「AYATORI」の開発と運営、販売をはじめ、モノづくり支援やDX支援、ブランドディレクションコンサルティングなどを実施している。

Insatagram:fukaya_reito

気になるアイテムが見つかったら、来店のご予約を。
お店ではどのアイテムも、幅広いサイズの中からお選びいただけます。
ご試着は専属のナビゲーターが担当。着丈やシルエットなど、
お客さまの好みをお聞きしながら、
着心地や動きやすさまでとことんこだわって
欲しかった理想への一着へと、チューニングしていきます。

気になるアイテムが見つかったら、
このままオンラインでお求めになるか、
来店のご予約を。
お店ではどのアイテムも、幅広いサイズの中から
お選びいただけます。